「マツダCX-60」狙い目グレードはどれ? 予約開始前におさらい、ユーザーの好みで考えるオススメ
公開 : 2022.06.22 07:13 更新 : 2022.09.16 13:20
新型SUV「マツダCX-60」の日本価格が発表に。駆動方式まで含めるとグレードは23種も存在。重視したいポイントごとに、狙いのグレードを検証します。
もくじ
ー6/24受注開始 縦置き・後輪駆動のSUV
ー速さ重視ならPHEV マツダ最強+補助金の魅力
ー300万円に抑えたい! 直4ガソリンの存在
ーなぜ「実質値下げ」? マツダからのサプライズ
ーディーゼル派・直6派なら、満足度がキー
ー回したい!曲がりたい! 重量バランスで選ぶ
6/24受注開始 縦置き・後輪駆動のSUV
マツダが後輪駆動プラットフォームを開発している。
何年か前にそんな噂が広まった時は、正直言って妄想が生んだ誤報だと思っていた。しかし、それは幻でも誤報でもなかった。
いま、目の前にあるマツダの新型車は正真正銘のエンジン縦置き後輪駆動のプラットフォームを採用しているのだ。「CX-60」である。
ちなみにマツダがスポーツカー以外に後輪駆動を採用するのは2000年に生産を終了した「センティア」以来22年ぶり。いろんな意味で、しばらくは自動車メディアに多くの話題を提供してくれるだろう。
CX-60の発売は今年の秋が予定されているが、4月に「日本公開」としてスタイルや基本スペックを公表したのに続いてグレード構成や装備、価格なども公表。
そこで今回は、公開された新情報をもとにユーザー像ごとのねらい目グレードを紹介していこう。
速さ重視ならPHEV マツダ最強+補助金の魅力
速さを求めるなら、プラグインハイブリッド搭載車だ。
CX-60のプラットフォームは直列6気筒エンジンを搭載できるように作られているが、すべてのエンジンが6気筒というわけではない。一部には4気筒エンジンを組み合わせる仕様が存在し、その1つが「e-SKYACTIV PHEV」と呼ぶ4気筒ガソリンエンジン+モーターのプラグインハイブリッドだ。
驚くのはその最高出力。
モーターを加えた“システム出力”は323ps(日本仕様は数値未定)と、FD型の「RX-7」を超えてマツダ最強を誇るのだから事件だ。
欧州仕様における0-100km/h加速タイムはわずか5.8秒。プラグインハイブリッド車の駆動方式は後輪駆動ではなく全車4WDとなるが、走る歓びは最高潮に高まるだろう。
プラグインハイブリッド・モデルには「PHEV Sパッケージ」「PHEVエクスクルーシブスポーツ」「PHEVエクスクルーシブモダン」「PHEVプレミアムスポーツ」そして「PHEVプレミアムモダン」と装備・トリムによって異なる5つのグレードが用意されていて、価格は539万円から626万4500円。
500万円台の半ばから600万円オーバーというマツダとしてははじめてのチャレンジとなるが、購入にあたっては国から55万円の補助金が交付されるほか、住んでいる地域によっては自治体からの補助もある(東京都では最高60万円)。
それらを活用すれば、車両価格から想像するよりも割安に購入できるのは知っておいて損はない。