1990年代後半を代表する名車 41選 前編 価値ある未来のクラシックカーたち

公開 : 2022.08.13 06:05

5代目ホンダプレリュードVTi(1996~2000年)

ルックスは万人受けするものではなく、インテリアは若干プラスチッキーだが、この不世出のホンダ・プレリュードは、最高出力200psを発揮する素晴らしい2.2L VTECエンジンを搭載し、回すのがとにかく面白いクルマだった。

また、5代目プレリュードには斬新な4WS(四輪操舵システム)が搭載されており、アンダーステアの影響を軽減しながら、軽快な走りを実現している。

5代目ホンダ・プレリュードVTi(1996~2000年)
5代目ホンダ・プレリュードVTi(1996~2000年)

ヒョンデ・クーペ(1996~2002年)

1990年代、韓国車は一般的に高く評価されていなかった。ヒョンデ(当時はヒュンダイ)がこの愛想の良さそうなクーペを人々の生活に溶け込ませることに成功したのは、ある種のクーデターとも言える出来事だろう。見た目もよく、走りもよく、全体的によくできたクルマであり、その後のヒョンデの成長を助けた。

ヒョンデ・クーペ(1996~2002年)
ヒョンデ・クーペ(1996~2002年)

アルファ・ロメオ156(1996~2007年)

華やかな156は、その魅惑的なルックスでドライバーを虜にした。シャープなステアリングとツインスパークエンジンは、より優れた159が登場するまでは、多くのドライバーの心の中に地位を確立していた。しかし、チーズで出来ているかのような脆さが玉に瑕。欠陥のあるダイヤモンドだが、宝石であることに変わりはない。

アルファ・ロメオ156(1996~2007年)
アルファ・ロメオ156(1996~2007年)

初代アウディA3(1996~2003年)

A3は、高級ハッチバックというジャンルにスポットライトを当てたクルマだ。コンパクトなボディにアウディのエンブレムがつけられ、当時は新車で買うのにそれほど高くはなかった。

今日、最新モデルとも古いゴルフとも異なる欧州のハッチバックを探しているなら、初代A3をチェックされたい。嫌味がなく、毎日のドライブに華を添えてくれるだろう。走りを求めるならS3だ。

初代アウディA3(1996~2003年)
初代アウディA3(1996~2003年)

2代目セアト・イビサGTIクプラ・スポーツ16v(1996~1999年)

スペインで生まれた爆竹のようなクルマ。日本未導入のホットハッチのため、欲しいと思っても探すのは難しいだろう。もしハンドルを握るがあれば、粘り強いハンドリングを楽しむことができるはずだ。

2代目セアト・イビサGTIクプラ・スポーツ16v(1996~1999年)
2代目セアト・イビサGTIクプラ・スポーツ16v(1996~1999年)

プジョー406クーペ(1997~2003年)

プジョー406クーペは、しばしばライバル車よりも所有にお金がかかるし、インテリアもどちらかというと質素なものだ。しかし、エクステリアは素晴らしく、走りも良好。面白いV6エンジン搭載車も選ぶことができる。今、良い個体を買えば、後悔はしないだろう。

プジョー406クーペ(1997~2003年)
プジョー406クーペ(1997~2003年)

記事に関わった人々

  • 執筆

    AUTOCAR UK

    Autocar UK

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の英国版。
  • 翻訳

    林汰久也

    Takuya Hayashi

    1992年生まれ。幼少期から乗り物好き。不動産営業や記事制作代行といった職を経て、フリーランスとして記事を書くことに。2台のバイクとちょっとした模型、おもちゃ、ぬいぐるみに囲まれて生活している。出掛けるときに本は手放せず、毎日ゲームをしないと寝付きが悪い。イチゴ、トマト、イクラなど赤色の食べ物が大好物。仕事では「誰も傷つけない」「同年代のクルマ好きを増やす」をモットーにしている。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事