世界のワイルドすぎるクルマ 43選 後編 平凡からかけ離れた異端児たち

公開 : 2022.09.24 18:25

ルノー5ターボ

前述のように、MGメトロ6R4とプジョー205 T16は、普通のハッチバックを極限まで発展させたものである。この両者に先駆けて1980年に登場したのが、ルノー5ターボだ。標準のルノー5とは対照的に、1.4Lのターボエンジンを乗員の後ろに搭載し、後輪を駆動するものであった。

世界ラリー選手権では4勝を挙げたが、アウディ・クワトロに代表される四輪駆動化の波にもまれ、苦戦を強いられた。アルピーヌ/ゴルディーニ・ターボやGTターボなどは前輪駆動で、外観こそよく似ているが中身は大きく異なる。ルノーの次のミドエンジン・ハッチバックはクリオV6であった。

ルノー5ターボ
ルノー5ターボ

タルボ・ラーゴT150 SSティアドロップクーペ

20世紀半ば、もし自分のクルマに最高に素晴らしいボディを載せたかったら、パリを拠点に2人のイタリア人が経営するコーチビルド会社、フィゴーニ・エ・ファラッシと連絡を取ることをお勧めする。

フィゴーニ・エ・ファラッシの作品は、ほとんどすべて、本稿で紹介してもいいくらいだ。今回ピックアップするのは、タルボ・ラーゴT150をベースにした1938年のティアドロップクーペ。ジュゼッペ・フィゴーニ(1892-1978)が好んだエレガントで流れるような曲線を含む、驚くべきデザインだ。美しいかどうかは好みの問題だが、人目を引くことに異論はないだろう。

タルボ・ラーゴT150 SSティアドロップクーペ
タルボ・ラーゴT150 SSティアドロップクーペ

ヴォワザンC25エアロダイン

航空業界のパイオニア、ガブリエル・ヴォワザン(1880-1973)は、空飛ぶ機械に熱狂しており、自動車会社を「アヴィオン・ヴォワザン」(英語ではヴォワザン・エアロプレーン)と命名したほどだった。

彼の作品にはオーソドックスなデザインもいくつかあるが、1923年に発表された驚異的なレーサー、C6ラボラトワールをはじめ、エアロダイナミクスに魅せられた非常に奇抜なデザインも多かった。

ヴォワザンC25エアロダイン
ヴォワザンC25エアロダイン

その要素は、ヴォワザンC25エアロダインにも顕著に表れている。エレガントでありながら、シュッとした愛らしさがある。ラジエターグリルとフロントフェンダーをつなぐポリッシュドメタルのバーは、ヴォワザンの他のモデルにも採用されている。

記事に関わった人々

  • 執筆

    AUTOCAR UK

    Autocar UK

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の英国版。
  • 翻訳

    林汰久也

    Takuya Hayashi

    1992年生まれ。幼少期から乗り物好き。不動産営業や記事制作代行といった職を経て、フリーランスとして記事を書くことに。2台のバイクとちょっとした模型、おもちゃ、ぬいぐるみに囲まれて生活している。出掛けるときに本は手放せず、毎日ゲームをしないと寝付きが悪い。イチゴ、トマト、イクラなど赤色の食べ物が大好物。仕事では「誰も傷つけない」「同年代のクルマ好きを増やす」をモットーにしている。

関連テーマ

おすすめ記事

 

おすすめ

人気記事