【詳細データテスト】ポルシェ718ケイマン GT3譲りの6気筒 秀逸なシャシー ポルシェの到達点

公開 : 2022.09.24 20:25  更新 : 2022.10.04 11:57

内装 ★★★★★★★★★☆

ケイマンは常に、驚くほど実用性と居住性に優れた2シーターだった。GT4 RSのすごいところは、多くの点がワイルドで血気盛んなモデルでありながら、ベースモデルの美点が大きく損なわれていないことだ。

オプションのハーフロールケージは、当然ながらシートを犠牲にすることがない。スワンネックのウイングが設置されたハッチバックの下には、実用に堪える広さの荷室がある。しかも、カーボンコンポジットのフロントフードの下にも、荷物を積むことができる。

アナログメーターと煩雑なスイッチ類は、ベース車の設計年次の古さを痛感させる。しかし、ドライビングに集中できる環境は整っている。
アナログメーターと煩雑なスイッチ類は、ベース車の設計年次の古さを痛感させる。しかし、ドライビングに集中できる環境は整っている。    MAX EDLESTON

軽量バケットシートは、腰回りにピッタリフィットする。座る際にやや慎重な位置決めは必要だが、長距離走行でもこの上なく快適だ。望めば、体型や好みに合わせた厚みのあるクッションを追加することもできる。

きわめて低く、寝そべるように座らされるが、クルマとの一体感は強い。主な操縦系との距離は近いが、それはそうあってほしいところだろう。ステアリングホイールは、ドライバーの胸元へ向けて真っ直ぐに突き出している。

エンジンは、ドライバーのすぐ背後で見落としようのない存在感を発揮し、一旦走り出せば、胸の高さにある重心に沿った軸を中心にロールするような感覚が得られる。このケイマンを走らせる感覚は、カヌーを漕ぐのによく似ていると言ったテスターもいた。

キャビンは薄暗く、レイアウトも装備も987世代の古さを露呈している。ディスプレイは小さく、計器類はほぼアナログで、センターコンソールはボタンがびっしり並んでいる。テスト車は、ダッシュボードが暗い色調のスエード調素材であるディナミカにすっぽり覆われ、レースカー的な雰囲気を強めている。カーボンのデコレーショントリムも加えられているが、多すぎるほどではない。

また、ここでなにをすべきか、そのピントをずらすようなものも、このコクピットにはない。9000rpmまで示す回転計は計器盤の中央に鎮座し、ステアリングホイールにはスイッチの類がひとつも据え付けられていない。はっきりいってポルシェは、GT4 RSのオーナーへ、簡単にラジオの選局をする手段すら用意していないのだ。

前方視界はスポーツカーとしては良好だが、肩越しの視野はクオーターウインドウに代わって装着されたエアインテークに、後方視界はリアウイングに、それぞれ邪魔される。そのせいで、ジャンクションでの合流などはしづらくなり、死角の多さで心配になる。

けれども、見過ごすことができないほどではない。高いスポーツ性能の代償と考えれば、やむをえないところだ。

記事に関わった人々

  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    英国編集部ロードテスト・エディター
  • 執筆

    イリヤ・バプラート

    Illya Verpraet

    英国編集部ライター
  • 撮影

    マックス・エドレストン

    Max Edleston

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    関耕一郎

    Kouichiro Seki

    1975年生まれ。20世紀末から自動車誌編集に携わり「AUTOCAR JAPAN」にも参加。その後はスポーツ/サブカルチャー/グルメ/美容など節操なく執筆や編集を経験するも結局は自動車ライターに落ち着く。目下の悩みは、折り込みチラシやファミレスのメニューにも無意識で誤植を探してしまう職業病。至福の空間は、いいクルマの運転席と台所と釣り場。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事