フェラーリSF90に高性能モデル? 空力強化のプロトタイプ発見 パワーアップも期待

公開 : 2022.11.01 19:25

フェラーリSF90の高性能バージョンらしきプロトタイプがイタリアで目撃されました。エアロダイナミクスを強化しており、PHEVシステムのパワーアップも期待できます。

フェラーリ最速モデル、さらに強化?

フェラーリは、SF90の性能を向上させたハードコアモデルを開発しているようだ。エアロダイナミクスを大幅に強化していると思われるプロトタイプがイタリアで目撃された。

布地やカモフラージュ柄でデザインが隠されており、細かい変更点は不明瞭だ。しかし、フロントバンパーが変更されているほか、リアではアップグレードされたスポイラーの存在が確認できる。サイドスカートの形状も変わり、エアロダイナミクスの向上を図っているようだ。

イタリアで目撃されたフェラーリSF90のプロトタイプ
イタリアで目撃されたフェラーリSF90のプロトタイプ    AUTOCAR

フェラーリは、このモデルについて詳細を明らかにしていない。エクステリアは現行モデルとほぼ同じだが、インテリアは現段階では謎のまま。性能についても不明だが、すでにフェラーリ最速、最強のロードカーであるだけに、大幅なパワーアップが期待できるだろう。

現在販売されているSF90ストラダーレとSF90スパイダーは、780psのツインターボV8エンジンに7.9kWhのバッテリーと3基の電気モーターを組み合わせ、1000psという目を見張るパワーを発生させる。0-100km/h加速2.5秒、最高速度340km/hを達成しているが、パワートレインに何らかの変更が加えられた場合、これを大きく上回る可能性がある。

記事に関わった人々

  • 執筆

    ジャック・ウォリック

    Jack Warrick

    役職:常勤ライター
    クルマだけでなく、英国のローカルニュースとスポーツ報道にも精通し、これまで出版物、ラジオ、テレビなど、さまざまなコンテンツ制作に携わってきた。フォルクスワーゲン・グループの小売業者向けニュースウェブサイトの編集者を務めた後、2021年にAUTOCARに移籍。現在はその幅広い経験と知識を活かし、主にニュース執筆やSNSの運営を担当している。これまで運転した中で最高のクルマは、トヨタGRヤリス。一番のお気に入りだ。
  • 翻訳

    林汰久也

    Takuya Hayashi

    1992年生まれ。幼少期から乗り物好き。不動産営業や記事制作代行といった職を経て、フリーランスとして記事を書くことに。2台のバイクとちょっとした模型、おもちゃ、ぬいぐるみに囲まれて生活している。出掛けるときに本は手放せず、毎日ゲームをしないと寝付きが悪い。イチゴ、トマト、イクラなど赤色の食べ物が大好物。仕事では「誰も傷つけない」「同年代のクルマ好きを増やす」をモットーにしている。

関連テーマ

コメント

おすすめ記事

 
×