トヨタbZ4X 詳細データテスト 及第点だが花マルなポイントはなし 本命はステア・バイ・ワイヤか
公開 : 2023.01.28 20:25 更新 : 2023.02.13 08:26
購入と維持 ★★★★★★★☆☆☆
前輪駆動のエントリーグレードであるピュアの価格は4万5710ポンド(約731万円)で、装備が拡充された中間グレードのモーションは4万9510ポンド(約792万円)。これはそび内容の近いキアEV6と、オプションのヒートポンプを装備したスコダ・エンヤックiVとの中間に位置する。なお、トヨタはヒートポンプを標準装備している。
このヒートポンプ、抵抗式ヒーターよりも効率よく、冬の冷えたクルマを暖めてくれる。ところが、ヒーターをオンにすると予想される走行距離が平気で60km以上も落ち込むことがあるのには戸惑いを覚える。トヨタによれば、これは最悪のケースだとはいうのだが。
同時に、航続距離計は現状、充電量が8%残っていても、走行可能距離をゼロだと表示する。今後のアップデートで、距離の試算がより正確になり、バッテリー残量のパーセンテージ表示も加わるという。
バッテリー容量は公称71.4kWhだが、これがネットがグロスかは明言されていない。テスト中の平均電費は5.0km/kWhで、冬季の2モーターEVとしてはかなりいい数字だ。
航続距離は335kmで、そこから推測される実用容量は67kWh。比較的小さいキャパシティで走った距離としては悪くないが、競合車たちのほとんどはこれより遠くまで走れるのも事実だ。
歯がゆいところも見受けられるbZ4Xだが、トヨタ車といえば信頼性には定評があるところだ。昨年から盛んに宣伝されているのが、最高10年の16万km保証だ。しかし実際には、当初は3年/9.6万kmで、トヨタディーラーで点検を受けるごとに1年/1.6万kmずつ延長される形式だ。
バッテリーは、最低8年/16万km、最高10年/100万kmというとんでもない距離を走行した後でも70%の容量を確保できることが保証されている。たいしたものだが、正規ディーラーより個人店を使いたいユーザーにはうれしくない話だ。
点検は1年もしくは1.6万kmごとで、交換すべきエンジンオイルやフィルターのないEVとしては間隔が短い。