ジョン・サーティースが前オーナー BMW 503 カブリオレ 3台のみの右ハンドル 後編

公開 : 2023.04.02 07:06

元F1ドライバーが所有したBMW 503 カブリオレ。こだわりのチューニングが施された希少な1台を、英国編集部がご紹介します。

サスペンションやシフトを独自に改良

F1のレーシングドライバーとして活躍した、ジョン・サーティース氏。1957年式BMW 503 カブリオレを購入した彼は、ダンパーを特注のコニ社製へ交換した。特別に鋳造された部品には、SURTEES(サーティース)と名前の刻印が残っている。

オリジナルのコラムシフトを改め、フロア・シフトレバー用のエクステンションも追加している。ちなみに、彼が所有していたBMW 507にも同じ改造が施されていた。

BMW 503 カブリオレ(1956〜1959年/英国仕様)
BMW 503 カブリオレ(1956〜1959年/英国仕様)

サスペンションには、独自に設計されたアンチロールバーも備わる。多くの50シリーズと同様に、フロントのドラムブレーキはバキュームアシスト付きのディスクへ、BMWによってアップグレードされている。

サーティースが503 カブリオレを愛した理由は、快適さとスポーティさを兼ね備えていたから。その長所は、現在でも確かめられる。製造品質は同時期のメルセデス・ベンツベントレーへ並ぶが、ドライバー中心のBMWらしい設計が体現されている。

期待通り、路面の起伏はしなやかにいなすが、枕のようにソフトすぎることはない。細かな凹凸の存在をサスペンション・スプリングは伝えるものの、適度な硬さで、外界との隔離性は素晴らしい。

期待以上に機敏にコーナリングするのは、彼が改良を施したサスペンションのおかげだろう。車重は約1.5tあるが、ベントレーでは退屈に感じられる区間でも、ドライバーを満たしてくれる。快適でありながら。

洗練されたクロスプレーンの3.2L V8

エンジンは、通常ならドロドロと唸りを上げるであろうクロスプレーンのV型8気筒。アメリカ市場を見据えた設定といえる。しかし、他に例がないほど洗練されている。始動時のサウンドはとても控えめだ。

ブロックはアルミ製だが、バルブは従来的なプッシュロッドで動かされる。排気量は3169ccとアメリカ基準でいえば小さく、回転フィールは欧州車的。2800rpm以上回すと豊かなトルクが湧き出てきて、3速のままカーブが連続する区間を楽しめる。

BMW 503 カブリオレ(1956〜1959年/英国仕様)
BMW 503 カブリオレ(1956〜1959年/英国仕様)

息を呑むほど速いわけではないものの、レスポンシブで夢中になれる。高回転域になるとV8エンジンはメカノイズを高めるが、耳障りになることはない。

ボディサイズは現代基準でも小柄とはいえないものの、シャシーは意欲的なドライバーの気持ちを汲むように応える。特にフロント・サスペンションの落ち着きに感心する。シンプルなリジッドアクスルのリア側も、しっかり車重を受け止める。

オーバーエンジニアリングだと感じさせるのが、ボディ剛性の高さ。カブリオレでありながら、路面が乱れてもフロアや開口部が粗野に始動する様子はない。舗装状態が良くない英国の路面でも、ガシっとしたボディを感じられる。

完全に制御されているという安心感が湧いてくる。内装の豪華なトリムは、時折カタカタと鳴くけれど。

記事に関わった人々

  • 執筆

    チャーリー・カルダーウッド

    Charlie Calderwood

    英国編集部ライター
  • 撮影

    トニー・ベイカー

    Tony Baker

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

ジョン・サーティースが前オーナー BMW 503 カブリオレ 3台のみの右ハンドルの前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事