BMW X7 詳細データテスト 走りと快適性との好バランス M由来のV8 真正Mモデル並みの速さ

公開 : 2023.04.08 20:25  更新 : 2023.05.06 07:04

操舵/安定性 ★★★★★★★★☆☆

重いクルマのハンドリングを軽いクルマのように仕上げるという点で、BMWはこれまで平均以上の仕事をしてみせてきた。それについては、ベストな自動車メーカーと言ってもいいだろう。

M5 CSをドライブすれば、それは誰にでもわかる。スーパーサルーンが、重量を感じさせない元気さと一体感のあるコーナリングを見せるのだから。それはM3コンペティションにも同じことが言える。どちらも大きくて比較的ラグジュアリーなクルマでありながら、チャレンジングな走らせて楽しい道を、じつに生き生きと駆け抜けるのだ。

シャシーの完成度は高いが、安定志向で一体感を味わえるまでにはなっていない。超一流の高性能SUVのレベルに、ハンドリングが達していないのは事実だ。
シャシーの完成度は高いが、安定志向で一体感を味わえるまでにはなっていない。超一流の高性能SUVのレベルに、ハンドリングが達していないのは事実だ。    MAX EDLESTON

われわれとしては、X7 M60iのハンドリングが、それらのMモデルと同じレベルだとはいわないが、Mのノウハウを活かし、新型レンジローバーアウディQ7、メルセデスGLSなどを凌ぐものにはなっている。このクラスのベンチマークであるカイエンさえ危ういのではないかと思わせるほどだ。

となると、このMパフォーマンスのX7がどれくらいよく走るのか、という話になる。物理的な動きに関して言えば、その答えは「ベリーグッド」。しかしながら、リアルな満足感ということになれば、ハイパフォーマンスサルーンには少なからず及ばないところがある。

ほとんどの場合、M60iのシャシーはきっちり整って、安全で自然な走りに徹する。ピッチとロールのみごとな抑えぶりが特徴的に思えることがあり、このコントロール具合が、ステアリングフィールの欠如でコンフィデンスにぽっかり空いた穴を埋めてくれる反面、ドライバーとマシンには距離感が生まれてしまう。

また、大きくて高い位置に積まれたV8がノーズをワイドに引っ張る感覚があるのを否めない。また、これに対してある程度は音スロットルでアジャストできるものの、クルマの質量が大きく、4WDシステムやESCのチューニングがコンサバティブなので、その効果は緩和されてしまう。

そうはいってもコーナリングのバランスは楽しめて、さすがは優れた縦置きエンジンの血統にあると感じさせる一番のポイントとなっている。それでも、一体感を味わえるものにはなっていない。

それでもかなり悪くないように思えるのだが、カイエンの操作に忠実な走りを知ってしまうと、物足りなさを覚えてしまう。X5 Mや、V8のベントレーベンテイガと比較しても同じことが言える。

記事に関わった人々

  • 執筆

    リチャード・レーン

    Richard Lane

    英国編集部ライター
  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    英国編集部ロードテスト・エディター
  • 撮影

    マックス・エドレストン

    Max Edleston

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    関耕一郎

    Kouichiro Seki

    1975年生まれ。20世紀末から自動車誌編集に携わり「AUTOCAR JAPAN」にも参加。その後はスポーツ/サブカルチャー/グルメ/美容など節操なく執筆や編集を経験するも結局は自動車ライターに落ち着く。目下の悩みは、折り込みチラシやファミレスのメニューにも無意識で誤植を探してしまう職業病。至福の空間は、いいクルマの運転席と台所と釣り場。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事