マツダ・ロードスターを一部商品改良
2012.07.05
マツダは、ロードスターの一部改良を行い、7月5日より発売を開始した。
今回の改良では、まず、ソフトトップ車とパワーリトラクタブルハードトップ(RHT)車それぞれの個性を鮮明化している。ソフトトップ車は、タイトスポーツをキーワードに、スポーティなブラック基調のコーディネーションを、RHT車は、プレミアムスポーツをキーワードに各所にシルバー色のパーツを採用し、上質で心豊かな走りを予感させるコーディネーションを行なっている。
また、共通の改良としては、エクステリアでは、フロント・グリルの開口部を大きくし、新デザインのフロント・フォグランプ・ベゼルの装着、フロント・チン・スポイラーの新採用などがあげられる。ボディ・カラーは、メトロポリタン・グレー・マイカを廃止し、ドルフィン・グレー・マイカが新たに用意されるようになった。
一方、インテリアでは、デコレーション・パネルとステアリング・ホイール・ベゼルを光沢のある深みと表情を持った新色のグロッシーダークグレーに変更(Sのソフトトップ車のステアリング・ホイール・ベゼルはオプション)し、本革シートに新色のタンを追加している。更に、シートのサイド部などに黒色を配したツートーン・カラーのスタイリッシュなデザインを採用した。シート素材は、ファブリック(ブラック)、本革(タン、ブラック)、アルカンターラ&本革(ブラック)を用意している。
走行性能に関する部分としては、MTモデルの加速コントロール性を向上させている。これは、コーナーを曲がり再加速する場面などでスロットルレスポンスをリニアでより扱いやすい特性とするため、スロットル制御プログラムをより緻密に設定し直したもの。これによって、リニアリティのある軽快なパフォーマンスフィールを実現されているという。また、ブレーキ・ブースターの特性を変更し、減速コントロール性の向上も果たされている。
その他、一定の速度の範囲内で走行中に、一定以上の衝撃をセンサーが検知するとボンネット後端が瞬時に持ち上がり、エンジンとボンネットの間の空間を広げ、衝撃を吸収する空間となって、事故の際に歩行者の頭部への衝撃を緩和するアクティブ・ボンネット(歩行者保護システム)も今回からの採用だ。
重量の増加を抑えるため、新デザインのフロントバンパー、アクティブボンネット、RHTに設定された新デザインの17インチアルミホイール、車両内部の配線にいたるまで軽量化が徹底されているという。
価格は、2,330,000円から2,920,000円。