好バランスなBEV アウディeトロンGT 長期テスト(2) コンチGTやM8との比較
公開 : 2023.06.24 09:45 更新 : 2023.08.03 15:57
ポルシェと技術共有するアウディの高性能EV、eトロン GT。英国編集部が日常使いすることで、その能力を掘り下げます。
もくじ
ー積算4585km かなりお高い現在の電気代
ー積算6064km 扱いやすさと操縦性の精度へ感心
ー快適な乗り心地とニュートラルなバランス
ー一般道でドライバーを楽しませるBEV
ー便利なア・ベター・ルート・プランナー
ーテストデータ
積算4585km かなりお高い現在の電気代
これまで4000km以上を走破したが、アウディeトロンGTはかなり快適。スムーズで気持ちが良い。ただし、現在の電気代はかなり高い。レシートを確認すると、北部のエディンバラまでの往復、約1280kmで202ポンド(約3万5000円)も充電に支払った。
筆者が利用したのは、アイオニティ社が展開する充電ステーション。短時間で完了できるのが強みだが、1kWh当たりの料金は0.74ポンド(約130円)と、かなり高額。BMW M5 コンペティションに必要なハイオクと、同じくらいの金額がかかる。
積算6064km 扱いやすさと操縦性の精度へ感心
この2週間ほどで、様々なモデルへ試乗させてもらった。ベーシックなトヨタ・ヤリスから英国価格25万ポンド(約4375万円)超のベントレー、ランチア・インテグラーレ、後輪駆動のテスラ・モデルY、BMW M8 コンペティションと、ラインナップは幅広い。
中国からやってきた、オラ・ファンキーキャットのステアリングホイールも握った。アウディeトロンGTと距離が空いたことで、改めて新しい発見を得ることができた。今まで見逃していた、ともいえるだろう。
一般的なコンパクト・ハッチバックと乗り比べれば、eトロンGTはボートのように大きい。しかし、ベントレー・コンチネンタルGTの後に運転してみると、扱いやすさや操縦性の精度に改めて感心させられた。
同時に、低速域ではW型12気筒エンジンで走るベントレーと同じくらい穏やかでもある。高速道路では、荘厳な風格のようなものは薄いかもしれないが、スポーティなアウディとして悩ましいポイントではない。
eトロンGTへ潤沢に投じられた技術と、優れた操縦性という組み合わせが気に入っている。とてもバランスが良いと思う。
快適な乗り心地とニュートラルなバランス
BMW M8 コンペティションは、恐らく最近試乗したなかではeトロンGTへ一番近いモデルだといえる。もし筆者が自身の予算でこの2台から選ぶなら、eトロンGTにするだろう。深く悩むことなく。
M8 コンペティションには、最高出力625psを発揮する、素晴らしいM5譲りのドライブトレインが搭載されている。最近では珍しい、滑らかなルーフラインを描くビッグクーペのシルエットを備えている。クルマ好きの多くへ響くレシピだといえる。
eトロンGTのように、充電スタンドを探す必要もない。1度ガソリンタンクを満たせば、600km以上余裕で走ることもできる。それでも、自ら選ぶならアウディの方だ。
その理由の1つといえるのが、非常に快適な乗り心地にある。それでいて、姿勢制御も素晴らしい。
加えて、ステアリングホイールの感触はクリア。BMWのようにアクセルペダルの加減でコーナリングラインを調整することは難しくても、ニュートラルなバランスで、それを補っている。
M8 コンペティションは、シリアスな高性能クーペとラグジュアリーなグランドツアラーという組み合わせで、苦労している印象がある。他方、eトロンGTはまとまりがイイ。