容姿と中身の好バランス ヒョンデ・アイオニック6へ試乗 韓国製BEVの実力を探る  前編

公開 : 2023.09.23 20:05

視覚的なセンスと心に抱かせるカリスマ性

親子連れが、スマートフォンをこちらへ向ける。だが、そんな注目も束の間。

高級ホテルへ向かう高級車が頻繁に通過するリゾート地にとって、珍しいクルマは特に珍しい存在ではない。ブガッティ・シロンが、アストン マーティン・ザガート・ヴァンキッシュと一緒に、スーパーの前へ駐車しているほどだ。

ヒョンデ・アイオニック6 AWDロングレンジ(欧州仕様)
ヒョンデ・アイオニック6 AWDロングレンジ(欧州仕様)

小雨が降る中、なだらかなリアウインドウを雨水が流れ落ちる。ボディにファサードの景色が映り込む。ピクセル状のテールライトが色っぽく灯る。やっぱり、ドラマチックな容姿だと再確認する。

ヒョンデの電動パワートレインの技術力は、テスラポールスターフォルクスワーゲンといったメーカーと、大差はないかもしれない。しかし、視覚的なセンスや心に抱かせるカリスマ性では、アイオニック6の方が勝っていると思う。

実際、近年のヒョンデのデザインには話題性がある。1970年代の雰囲気を匂わせるアイオニック5もそうだし、SUVの新しいサンタフェも、シンボリックな容姿だといえる。アイオニック6を予言したコンセプトカー、プロファシーも、高い評価を得ていた。

2022年には、古いハッチバック、ヒョンデ・ポニーのスタイリングを現代へ焼き直した、燃料電池を積んだコンセプトカーのNビジョン74もインターネット上で支持を集めた。いずれもが、自社のブランドイメージの醸成へ一役買っている。

この続きは後編にて。

記事に関わった人々

  • 執筆

    フェリックス・ペイジ

    Felix Page

    英国編集部ライター
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

容姿と中身の好バランス ヒョンデ・アイオニック6へ試乗 韓国製BEVの実力を探るの前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事