先代ゴルフRの予算で狙える アストン・マーティンDB9 英国版中古車ガイド 美貌の維持は楽じゃない
公開 : 2023.11.06 19:05
新車時代のAUTOCARの評価は
工場は新しい。製造ラインは最新。迷わず選んで良さそうだ。接着剤で結合されたアルミニウム製プラットフォームをベースとする、まったく新しいDB9。2004年に誕生した、モダンなアストン マーティンだ。(2013年6月17日)
オーナーの意見を聞いてみる
ポール・ジェンナー氏
「2006年式のDB9 クーペを、10年ほど所有しています。現在の走行距離は9万9700km。わたしが購入してから、4万km程走りました。アストン マーティンのディーラーでの整備記録が残っており、好調を保っています」
「ガソリン代を除いて、維持費は年間2000ポンド(約36万円)程度必要です。燃費は市街地で5.0km/L、高速で9.0km/Lといったところです」
「ブレーキディスクとパッドの交換は、3万km前後で必要になります。費用は2000ポンド(約36万円)ですね。タイヤは長持ちするので、そこまで心配はいらないでしょう」
購入時に気をつけたいポイント
ボディとシャシー
シャシーやボディシェルは、アルミニウム製部品を接着剤で結合して構成されている。軽量・強固だが、修理は高くつく。ドアハンドル周辺やパネルの端が腐食しやすい。フロントノーズは飛び石傷で剥げやすく、再塗装されている例も多い。
エンジン
基本的に堅牢。シリンダーライナーのシール周辺が腐食する場合がある。タイミングカバー・シールの状態もチェックポイント。警告灯が灯っている場合は、予めアストン マーティンのディーラーでコンピューター診断を受けたい。
エンジンオイルの消費は多めで、1600km毎に250cc程度燃える。定期的にバルブトレインのノイズを確かめ、オイル量をチェックしたい。過去の整備記録も確認する。
トランスミッション
オートマティックは信頼性が高いが、変速が滑らかかは確かめたい。ATフルード・クーラーからフルード漏れしていないか調べる。パーキングに入らなくなったり、ニュートラルへ勝手に戻るというリコールが英国では出ているので、対応済みかも確認する。
MTの場合、クラッチは3万km程度で駄目になる。
ステアリングとサスペンション、ブレーキ
ステアリング系では、フロントサブフレームへの取り付け不良など、3件のリコールが英国では出されている。サスペンション系では、リアサブフレーム・ブッシュとアンチロールバー・ブッシュの不良でリコールが出ている。
DB9の車重は1760kgと重めで、足まわりには負担がかかりやすい。ウィッシュボーン・ボルトが固着して、アライメント調整が難しくなることがある。
ハンドブレーキは、正しく解除されるか確かめる。気づかずに走ると、ブレーキパッドが焦げてしまう。
インテリア
シートヒーターが過熱するというリコールが出ている。パワーウィンドウが不調の場合は、フレームラバーが原因のことが多い。レザーや天井の内張りの状態を、しっかり観察したい。
画像 先代ゴルフRの予算で狙える アストン・マーティンDB9 DB11とDB12 クラシックなDB4とDB5も 全126枚