Nパフォーマンスとは? ヒョンデ・アイオニック5 N スポーツEVのベンチマークへ

公開 : 2023.11.26 19:05

「エブリディ・スポーツカー」ダイナミックでエモーションを捕らえるドライビング体験を提供

「エブリディ・スポーツカー」として設計されたアイオニック5 N は、とにかく運転が楽しい電気自動車だとヒュンダイは説明する。それらはドライバーの運転体験を向上させるために設計された様々な技術革新によって実現したという。

重要な機能は、パワー供給を正確に制御し、ギアシフトを模倣するN eシフトだ。この機能は、内燃式エンジンを搭載したNブランド車に搭載されている8速デュアル・クラッチ・トランスミッションの感覚を忠実に再現し、よりインタラクティブなドライビング体験を生み出すと語る。

ヒョンデ・アイオニック5 N
ヒョンデ・アイオニック5 N

ドライビング・エクスペリエンスをさらに高めるため、Nアクティブ・サウンド+が搭載され、N eシフトを補完する未来的なEVサウンドに加え、内燃エンジンのようなエンジン音や排気音を提供する。聴覚要素の組み合わせにより、全体的なドライビング・エクスペリエンスに厚みが加わるという。

同車の特徴は、Nアクティブサウンド+によって3つの異なるサウンドテーマを提供することだとヒョンデは同時に語り「イグニッション」はNの2.0Tエンジンサウンドを模倣し「エボリューション」はハイパフォーマンスサウンドを、そして「スーパーソニック」は戦闘機の音にインスパイアされたコーナリング中の可変音量を提供するという。

これらのサウンドテーマは、ドライビング・エクスペリエンスをより魅力的なものにするだけでなく、ドライバーが聴覚体験をパーソナライズすることを可能にした。

ヨーロッパのドライバー向けには、Nロードセンスと呼ばれる機能を提供し、このシステムは二重カーブの道路標識を検出すると、自動的にNモードの作動を推奨する。これにより道路状況に合わせて車両の設定が最適化され、よりダイナミックでエンゲージングなドライビング・エクスペリエンスが提供されるという。

加えてV2L機能を有しており、車両の電源がオフになっている場合でも、高電圧バッテリーに蓄えられた電力を使用して、様々なデバイスを充電したり電力供給したりすることが可能だ。アイオニック5Nは走行だけでなく、動力源として多様な用途に使用できる実用性も兼ね備えており、様々な技術革新により、ユーザーに卓越したインタラクティブなドライビング・エクスペリエンスを提供するという。

スポーティさとサーキット走行のポテンシャルを際立たせる、パフォーマンス向上デザイン

アイオニック5 Nのエクステリア

には、パフォーマンスの高さとサーキット走行におけるポテンシャルを予感させるデザイン要素とプロポーションの変更が施されたとヒョンデはアナウンスする。

標準のアイオニック5とは一線を画した、スポーティさを強調している。標準のモデルと比較すると車高は20mm低く、車幅は大径タイヤに合わせて50mm広く、全長は80mm長くなった。フロントマスク(Nマスク)内のグラフィック・フェイシアには、冷却効果を高める機能的なメッシュ/エアカーテン/エアフラップが組み込まれている。リップスポイラーは、車両の低いスタンスとパフォーマンス志向のデザインを際立たせる。

ヒョンデ・アイオニック5 N
ヒョンデ・アイオニック5 N

ブラックのフロントバンパーに施された「ルミナスオレンジ」のアクセントは、サイドスカートにも続いており、サーキットにふさわしい外観に貢献する。

21インチの鍛造アルミホイールには、275/35R21サイズのピレリPゼロが装着され、専用のウイングタイプスポイラーとリアディフューザーが空気の流れをコントロールし、空力性能を最適化する。リアハッチには、チェッカーフラッグのリフレクターグラフィックが施されたN専用のブラックバンパーカバーとリアウィンドウ・ワイパーを装備し、実用性を高めた。

インテリア

Nシリーズの特徴的なデザイン要素をシームレスに統合し、サーキット走行に適したスタイルと機能性を兼ね備えた。Nステアリング・ホイールは新デザインで、初めて「N」のロゴが目立つようになったという。

このステアリング・ホイールにはNボタンが装備され、ドライバーは好みのドライブ・モードを選択したり、組み合わせをカスタマイズしたり、自分だけのドライビング・エクスペリエンスを満喫することが可能だ。

Nグリン・ブースト・ボタンは、加速とドライビングの楽しさを最大化するためのボタンであり、配置が最適化されたパドルは、N eシフトとNペダルの機能を作動させる。センターコンソールはサーキット走行用に最適化され、ニーパッドやすね当てが装備された。USB Cポート/ワイヤレス充電/カップホルダーなど日常的な設備も充実。強化ボルスター付きのNシートは、コーナリング時や横方向への加速時に乗員の身体をサポートするという。

着座位置が低められたシートは、ハイパフォーマンスなドライバビリティを求める顧客にとって理想的なものであり、Nのエンブレムがフロントシート/リアシートの両方にあしらわれ、フロントにはウェルカムライティングが設置される。2トーンカラーのデザインテーマはリアシートにも及んでおり、まとまりのあるインテリアを実現したという。

インテリアは、ドアシルプレート/メタルペダル/フットレストにチェッカーフラッグをあしらい、サーキットにインスパイアされたデザインで統一されている。

またリサイクル可能なペープレット・ドア装飾ガーニッシュ/サトウキビから作られたBIO PET 糸/ペットボトルから作られたリサイクルPET 糸/サトウキビから作られたBIO TPO/エコ加工レザー/リサイクルタイヤ用顔料塗料/リサイクルされたポリアルカンタラ・シートカバークロスなど、サステナブルな素材がインテリアの随所に取り入れられている。

インテリアのサステナビリティを高めるだけでなく、サーキットにインスパイアされた全体的なデザインとキャビンの機能性を高めた結果だとヒョンデは表現した。

記事に関わった人々

  • 執筆

    AUTOCAR JAPAN

    Autocar Japan

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の日本版。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事