【現実の環境でテスト】アウディQ8 55 eトロン・クワトロSライン 高速道路や峠道で検証
公開 : 2024.01.05 09:17
カタログデータとの看過できない乖離
我が家に来た時点で、試乗車のオドメーターの針は1769kmを指しており、満充電にした時の走行可能距離は389kmであった。川崎を出発して、甲府までは約110kmの行程であるが、標高差が500m近くあるので消費電力は嵩み、到着した時の走行可能距離は241kmに減少していた。
その後、1910km時にアウディの8kWhの充電器で充電を行った。この時の走行可能距離は210kmであった。ここまでの平均燃費は、3.7km/kWhである。
2回目の充電は、川崎に戻った時にポルシェの充電器で行った。この時は走行距離2078km/走行可能距離186kmで、電力は約50%の消費であった。充電に要した時間は7時間31分であり、満充電時の走行可能距離は359kmに減少していた。
これは、甲府からの帰路の速度と気温の低下によるヒーターの多用によるものと思うが、冬季とはいえ、カタログデータは501kmであるから、かなりの乖離である。
試乗した車輛の価格は、オプションを含めて税込み1275万円である。
オプションの内容は、インテリアパッケージが24万円/10スポークのアルミホイールが20万円/ダーク・アウディリングス&ブラックスタイリングパッケージが19万円/サイレンスパッケージが30万円で、合計93万円となる。ライベルのメルセデスEQEが1379万7000円/BMW iX xDrive40が1098万円である。
アウディの価格は、3車のちょうど中間であるが、全体の仕上げなどのクオリティを考慮すると、アウディが上位に来るのは間違いない。