新型プジョー508 2.0ℓディーゼルに試乗 温厚な乗り心地、軽快なハンドリング

公開 : 2018.06.18 10:10  更新 : 2018.06.18 10:58

セダンともクーペとも違う、ファストバック・スタイルをまとったプジョーの新しい508。ドライビング・ダイナミクスと充分な車内空間に加えて、納得できる品質も獲得しています。かつては花形ともいえたDセグメントのニューモデルを、フランスで確かめました。

もくじ

どんなクルマ?
もはや影の薄いDセグメント
ライバルよりも小ぶりなディメンション
一度運転すれば、気にいるはず
どんな感じ?
使いやすくなったi-コックピット
温厚な乗り心地、軽快なハンドリング
パワーデリバリーに気になるクセ
「買い」か?
わたしは想像以上に気に入った
スペック
プジョー508 2.0 Blue HDI 180GTのスペック

どんなクルマ?

もはや影の薄いDセグメント

フォード・モンデオやオペル・インシグニア(ベクトラ)、ルノー・ラグーナなどは、かつては、新型モデルが出るたびに話題となったクルマたち。今回のプジョー508もしかり。いわゆるDセグメントに属するセダンやワゴンは、ヨーロッパでは一般的なカンパニーカーの代表格でもあった。営業担当者の社用車として、安く販売されていたクルマだ。

リアウインドウ越しに見えた、ハンガーに吊るされたジャケット。トランクに積まれた営業ツール。年間5万km近い走行距離と作業着。

それらは古い思い出話になってしまったのだろうか。

確かにそんな時代もあったが、プジョー508を購入するひとは、気にもとめないだろう。プジョーのCEOジャン・フィリップ・インパラートも、気にしてはいないようだ。

「508の販売が、プジョー社にとっての利益や損失に大きな影響は、恐らく与えないでしょう。現在の利益の約60%はSUVが生み出しており、残りの30%は商用車です。もはや全体の50%もの利益を生む必要はないのです。価格設定で数を稼いだとしても、残存価値を下げてしまうだけですよ」

と、真剣に話すジャン・フィリップ。しかし実際には、少しは気にしていると思うけれど。

この保守的ともいえるDセグメントのセダンは、今でも世界的に見れば最も重要なマーケットを持つクルマのひとつ。中国の広大な国土には、大きなサルーンを求めるひとが大勢いるし、ヨーロッパにも、いまだに150万人のひとがDセグメントのクルマを購入している。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

おすすめ

人気記事