【数奇なフランス・グランプリ】デューセンバーグに破れたバッロ 3/8 LC 前編
公開 : 2020.09.06 08:50 更新 : 2020.12.08 08:34
約100年前、サルテ・サーキットで開かれたフランス・グランプリを戦ったバッロ 3/8 LC。2位を掴むものの、アメリカのデューセンバーグに勝てず、冷たい反応に喫しました。公道を走れる状態の1台を、ご紹介しましょう。
シャシーの低い位置に収まる直列8気筒
1920年代初頭のグランプリマシンを、一般道で走らせる。そんな夢のようなできごとが、バッロ 3/8 LCで実現した。フランス製の直列8気筒エンジンを搭載した、素晴らしいマシンだ。当時のメルセデスF1 W10といっても良いだろう。
まばゆいブルーに塗られたカウルの内側には、アーネスト・ヘンリーの傑作、3.0Lツインカム・エンジンが搭載されている。第一次世界大戦以降、待ち望まれていた1921年のフランス・グランプリで見事な復活が期待されていた。
ところがアメリカ人チームに追い込まれ、不運も重なり、勝利を掴むことはできなかった。ル・パトロン・アーネスト・バッロと彼のチーム、フランス各地から押し寄せた観客は、その事実を受け入れなかった。
思い出すたびに筆者を夢中にさせる、1921年の歴史的なレースだ。ヘンリ・ミュリスによる鮮明な写真が、当時の様子を想起させてやまない。
機動性の悪い三脚に、実用性に駆けるボックスカメラと、ガラスプレートのネガフィルム。デジタル一眼レフの時代とは雲泥の差のカメラで、デューセンバーグとバッロとの4時間にも及ぶ激闘を捉えている。
シャシーの低い位置に長いエンジンが収まることが、ボンネットを開けずしてわかるバッロ 3/8。2シーターのグランプリマシンが、黄金期を迎えていた時代に誕生した。
当時のどのレーサーより流線型のボディ
カウルの付いたラジエターが、フロントタイヤより後ろに切り立つ。ボンネットは徐々に高さを増し、スカットルへ滑らかに続く。ドライバーと、一緒に同乗したライディング・メカニックを守る、唯一の装備といっても良い。
コクピットの両サイドは深く切り取られ、片腕が外に出る。ドライバーの正面には、メシュが貼られた折りたたみ式の小さなスクリーンがあるけれど。
高く伸びたテールの中には、スペアタイヤが収まる。シャシーの下側まで覆われた、きれいなプロポーションを持つ。1920年初頭としては、どのレーサーよりも流線型のデザインだった。
ドライバーの横には、ハンドブレーキ用の長いレバー。真っすぐ後ろに伸びる無骨なエグゾーストが、滑らかなボディと対象的に見える。
ドライバーが、ライディング・メカニックよりわずかに前になるように、シートの位置がずれている。メカニックが、少しでも快適に過ごせるための配慮だ。
長いスポークで支えられたホイールに、薄いゴムのタイヤが巻いてある。バッロの風貌は、フランス・グランプリでの優勝を、今でも狙っているようだ。
素晴らしいグランプリ・マシン、バッロ 3/8は4台が製造された。テスト走行後、パリの市街地で事故を起こし、1台をすぐに失った。驚くことに残りの3台は、まだ現存する。
1台は、大幅にモディファイされた不動車。フランス自動車博物館のコレクションになっている。もう1台はレプリカ・エンジンを載せ、アメリカのジョージ・ウィンガードが保有している。