メルセデス・ベンツSクラス 詳細データテスト 最良ではない快適性 走りはスポーティではないが上々
公開 : 2022.04.16 20:25 更新 : 2022.04.26 01:45
新型SクラスのPHEVをテスト。高級車にふさわしく、パワートレインとブレーキはひたすらなめらかで、ハンドリングは重く長い車体を忘れる整然としたもの。ただし、静粛性や乗り心地は優秀ながら、改善の余地もありました。
もくじ
ーはじめに
ー意匠と技術 ★★★★★★★★★☆
ー内装 ★★★★★★★★★☆
ー走り ★★★★★★★★☆☆
ー使い勝手 ★★★★★★★★☆☆
ー操舵/安定性 ★★★★★★★★★☆
ー快適性/静粛性 ★★★★★★★★☆☆
ー購入と維持 ★★★★★★★★☆☆
ースペック
ー結論 ★★★★★★★★★☆
はじめに
1972年にメルセデス・ベンツがはじめてSクラスの名を用いたモデルから数えて、この自称・世界最高のクルマは7代目となった。当然ながら、歴代モデルが登場時にそうだったように、これは最先端のメルセデスだ。
いや、はたしてそうだろうか。というのも、今回ははじめて、このシュツットガルトのフラッグシップサルーンに、身内のライバルがいるからだ。もちろんEQSのことだ。Sクラスにできることはすべてできるように造られ、さらに完全電動化されたモデルである。
これは政権交代のときなのだろうか。おそらくはそうだろう。また、それだけで記事を1本作る価値のある話だ。
それまでは、開発主任のユルゲン・ワイシンガーが「投資の点では、これに迫るモデルはない」というこのクルマが、まだトップの座を譲らないものとしておこう。ラグジュアリーさや静粛性はいまだプライオリティの最上位にあるが、デジタル化とコネクティビティも、EQSには及ばないまでも、きわめて僅差だ。
新型Sクラスは、ドライバーの操作なく完全自動運転できるポテンシャルを持った初のメルセデスだ。たとえパーキングのような閉鎖空間に限られるとはいえ。OTAでのソフトのアップデートも可能で、メルセデス指定のアイテムを家に備えていれば、MBUXスマートホームを介して、自宅の室温や照明、ブラインドの開き具合まで車内から確認し、音声認識で操作することもできる。
便利かと問われれば、多分そうとはいえない。しかし、メルセデスがSクラスに技術的に新たな道筋をつけようとしていることはよくわかる。
どれもすばらしいことに思えるが、先代にあった走りの完全な洗練性が受け継がれていなければ、それも無意味だ。目的地に着いたとき、乗り込んだときよりも休まり、むしろ元気なれる、クセになりそうなクルマでなくてはいけない。
ロールス・ロイスよりは安い価格で買えるうちで最高のサルーンというポジションを、今回も主張する必要があるのだ。それも、どんなに地味なロールスよりも人目につかないという利点を備えた。
それらをすべてふまえて、W223型Sクラスのロードテストを進めていこう。はたして、新たな高みに達したのか、それとも、水準が落ちてしまっているのか、確認してみようではないか。