フレンチな独自性に誘惑される DS 4 E-テンス225 PHEVへ試乗 快適重視のシャシー

公開 : 2022.06.21 08:25

フレンチ流プレミアムを貫くDSに、PHEVのハッチバックが登場。快適性重視の個性に惹かれると、英国編集部は評価します。

ひと回り大きいEMP2アーキテクチャを採用

フォルクスワーゲン・ゴルフ・サイズのCセグメント・ハッチバックで、より高級なものをお探しなら、BMW 1シリーズメルセデス・ベンツAクラスアウディA3といった選択肢が真っ先に思い浮かぶだろう。ただし、少しありきたりかもしれない。

2022年の英国では、メルセデス・ベンツAクラスは販売台数トップ10に入る人気モデルだ。ご近所にも1台停まっている、という読者もいらっしゃるはず。人とは違うクルマを、と考えてDS 4に辿り着いてもまったく不思議ではない。

DS 4 E-テンス225 PHEV パフォーマンスライン+(英国仕様)
DS 4 E-テンス225 PHEV パフォーマンスライン+(英国仕様)

フランスのプレミアム・ブランドとして、ドイツ勢に代わる選択肢となるのが新しいDS 4だ。周囲とは異なるスタイリングと快適性を併せ持ち、Cセグメント市場の絶妙なポジショニングを狙っている。

それが市場でどう判断されるのかは、今後の販売台数で見えてくる。少なくとも、DS 4が優れた競争力を備えている必要性があることは、間違いない。今回は、その実力を確かめてみよう。

メカニズムは、属するステランティス傘下のモデルとして、大きな驚きはないかもしれない。プラットフォームは、プジョー508やDS9など、主にひと回り大きいモデルがベースにするEMP2アーキテクチャを採用している。

グループ内の同サイズ・モデル、プジョー308などは、ひと回り小さいCMPアーキテクチャを採用している。大型モデル用のプラットフォームを利用することで、ワンランク上の洗練性を目指したといえる。

快適性重視のソフトな乗り心地

EMP2は、純EVへの派生を前提に開発されていない。そのためDS 4で選べるパワートレインは、通常の1.6Lガソリンエンジンと、1.2Lか1.6Lのディーゼルエンジン、さらにガソリンエンジンが軸のプラグイン・ハイブリッド(PHEV)となる。

トランスミッションは、エンジンに関わらず8速オートマティックが組み合される。今回試乗したのは、システム総合で最高出力227psを発揮するPHEVのE-テンス225だった。

DS 4 E-テンス225 PHEV パフォーマンスライン+(英国仕様)
DS 4 E-テンス225 PHEV パフォーマンスライン+(英国仕様)

このE-テンス225は、とてもスムーズでパワフル。駆動用バッテリーだけで最長56km走行可能で、ライバルと遜色ない能力を備える。現実的な距離は、40km前後のようだ。

DS 4には、好きだと思える部分が多い。試乗車には3モードから選択できるアダプティブダンパーが装備され、おしなべて快適なこともその1つ。

コンフォート・モードを選ぶと、このクラスのハッチバックとしては最もソフトな乗り心地を味わえる。ボディは長い周期で優しく揺れる。スポーツ・モードを選んでも、柔軟だと感じるほど。

ただし大径のアルミホイールを履いているため、舗装の剥がれた穴などを通過すると、完全には衝撃を吸収しきれない。アクティブ・スキャンと呼ばれる、路面状況をフロントガラス上のカメラで読み取り、事前に減衰力を調整する機能が装備されていても。

柔らかい足回りだからボディロールは大きめ。ステアリングホイールも軽い。スポーティという言葉とは縁遠いものの、快適性重視だから、まったく問題にはならないだろう。

記事に関わった人々

  • 執筆

    イリヤ・バプラート

    Illya Verpraet

    英国編集部ライター
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事