タイヤの仕事 ニュルブルクリンク24時間レースの儚い活躍を追う ファルケン・ポルシェ

公開 : 2022.08.02 06:05

タイヤはどんなクルマにもなくてなならない必需品。レース用タイヤともなれば、寿命こそ短いものの、輝かしい活躍の記録を残します。今回は耐久レースでのタイヤの働きを追います。

儚いタイヤの活躍

タイヤは、何万kmという距離を転がりながら、短くも輝かしい人生を歩むものである。そして、耐久レースで活躍するレーシングカーに焼き尽くされ、若くして人生を終えるタイヤもある。

ニュルブルクリンク24時間レースでは、レギュレーションにより全車両が同じタイヤで走ることが義務づけられている一般的なGT3レースとは異なり、複数のタイヤサプライヤーを使用することができる。

ファルケン・モータースポーツのポルシェ911 GT3 R
ファルケン・モータースポーツのポルシェ911 GT3 R    ファルケン

ファルケンのGT3向けレースタイヤはすべて日本製だが、ここドイツで、しかも自社レースチームのポルシェ911 GT3 Rとの組み合わせだけで戦っている。

タイヤのサイドウォールにはバーコードが貼られている。これはレース主催者がタイヤを確認したり、ファルケンが在庫を管理したりするためのものである。便利なことに、このバーコードによって、ソフトコンパウンドのスリックタイヤがどのような人生を歩むかがわかるのだ。

速すぎるクルーの動き

予選後、レースが始まる前に、選んだタイヤの準備運動が始まる。天候はドライで、夜には気温が下がり、スティッキーなスリックタイヤを履くには絶好のコンディションとなる。タイヤはファルケンの仮設ステーションでホイールと組み合わされ、アスリートのようにヒートジャケットに包まれて暖を取る。

レース開始から約6時間が経過した午後9時45分、ソフトスリックタイヤへの交換が告げられ、ピットガレージは一気に活気づく。タイヤは3本の仲間とともに、暖かい繭から取り出され、台車に積まれる。

ファルケン・モータースポーツのポルシェ911 GT3 R
ファルケン・モータースポーツのポルシェ911 GT3 R    ファルケン

工具、消火器、シグナルボード、圧縮空気のボトルなどがピットレーンに運び込まれる。ガレージの奥から、開け放たれたドアに向かってホイールの束が運ばれてくる。メカニックはピットレーンの手前で、半ばドリフトするようにして停止、待機する。フロントとリア、2人のメカニックがそれぞれ片手でホイールのスポークをつかむ。

スピーディで爽快な動きだが、あまりにも速すぎる。マシンが到着する前に、チームは十分な準備を整えた。静かに待機し、911が現れたら直ちに飛びかかろうと構えている。

トランスミッションの音、甲高いブレーキ、そして33号車がピットボックスに入った瞬間、エネルギーがほとばしる。

ピットクルーが飛び出し、メカニックが2本のタイヤを胸の高さまで持ち上げて、911の周囲を走り回る。

ヒュイーン、ヒュイーン、ガチャンと音を立ててポルシェの四隅が持ち上げられ、燃料ホースがノーズに刺され、古いホイールとタイヤがハブから引き抜かれる。新しいリムが取り付けられ、しっとりした暖かい新品ラバーがピットボックスの冷たいベージュ色のコンクリートの上に下ろされる。

記事に関わった人々

  • 執筆

    AUTOCAR UK

    Autocar UK

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の英国版。
  • 翻訳

    林汰久也

    Takuya Hayashi

    1992年生まれ。幼少期から乗り物好き。不動産営業や記事制作代行といった職を経て、フリーランスとして記事を書くことに。2台のバイクとちょっとした模型、おもちゃ、ぬいぐるみに囲まれて生活している。出掛けるときに本は手放せず、毎日ゲームをしないと寝付きが悪い。イチゴ、トマト、イクラなど赤色の食べ物が大好物。仕事では「誰も傷つけない」「同年代のクルマ好きを増やす」をモットーにしている。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事