AMG EQS 53が、Sクラスを超えた「部分」 BEVがメルセデス最上級セダンを変える!

公開 : 2022.12.28 20:45  更新 : 2023.01.05 13:30

メルセデスAMGのEVセダン「EQS 53 4マティック+」は、Sクラス以上の存在なのでしょうか? 最大トルク950Nmの走りを堪能しました。

AMG最強スペックに驚くな

標準仕様ともいえる「EQS 450+」が最高出力245kWのモーターで後輪を駆動するのに対して、「AMG EQS 53 4マティック」は前輪駆動用に174kW、後輪駆動用に310kWのモーターを配した4WDを採用。

単純に合算すれば、最高出力は標準仕様の倍近くなる。ちなみに馬力表示なら658ps。

メルセデスAMG EQS 53 4マティック+(ハイテックシルバー)
メルセデスAMG EQS 53 4マティック+(ハイテックシルバー)    神村聖

さらに言えば「レーススタート」モードを使用時では560kW(761ps)まで引き上げられる。つまりAMGの中でも最もパワフルなパワートレインを搭載したモデルなのだ。

だからといって外観は限界性能追求のハードコアスポーツの体ではない。

フロントマスクが多少異なっているが、エアロ大盛りとか強面感はない。AMGのアピールが少なく、あっさりしすぎでは?と思えたほどだが、品よいまとまりに好感が持てる。

目の前はハイパースクリーン

インテリアもトリムやカラー設定が異なるものの基本造形は450+と共通。

助手席前面にもディスプレイを備え、メーターパネルから連続した一枚仕立てのグラスコックを構成するハイパースクリーンを標準装着するなど、装備面でも上級設定になる。

メルセデスAMG EQS 53 4マティック+の前席(内装色:ブラック/バラオブラウン:AMGナッパレザー)
メルセデスAMG EQS 53 4マティック+の前席(内装色:ブラック/バラオブラウン:AMGナッパレザー)    神村聖

ただ、後席周りの装備の充実が450+に及ばないのはAMG車の“オーナードライバー志向の強さ”の表れでもある。

どんな感じ?

取り敢えず全開加速も試してみたが、一体何処でこの速さを使うのだろうか。

前後モーターを合算したシステム最大トルクは950Nm(96.9kg-m)、車重が約2.7tあろうともあり余るトルクだ。

スペック全開ならドライ路面の4WDでもホイールスピンを起こしそうなものだが、そうならないのもちょっと不思議な感じがする。それも電動の力だ。

加速の制御 見どころは?

電動モーターは愚直である。制御どおりに反応する。

ゆえに制御プログラムの出来がそのままドライバビリティに反映される。パワフルであっても粗暴ではなく、普段使いもホットな走りも自由自在となるかは制御プログラム次第。然してEQS 53はそのとおりなのだ。

メルセデスAMG EQS 53 4マティック+(ハイテックシルバー)
メルセデスAMG EQS 53 4マティック+(ハイテックシルバー)    神村聖

全開加速、といっても公道試乗ではほんの1、2秒しか試せないが、急激に踏み込んでも最大加速に至る間に繋ぎがある。

オノマトペなら「ドンッ」ではなく「グイッ」なのだ。狙った速度でアクセルを戻せば静かに巡航に移行し、速さに翻弄されるような部分が極めて少ない。

ドライブモード次第で中庸域の加速立ち上げ量が異なるものの、いずれでも粗野な振る舞いはない。

加えて言うなら強烈な加速性能に対して制動の備えも十二分。試乗車の機械式ブレーキにはOPのカーボンセラミックを装着し、それだけでも十分過ぎるのだが、駆動力を考えれば回生ブレーキ容量も相当なもの。

もちろん、回生と機械式の2つの制動系は協調して電子制御されるが、アクセルコントロール同様にブレーキもまた素直かつ確実で、フェザータッチの減速から全制動まで自然な制動感覚を示した。

記事に関わった人々

  • 執筆

    川島茂夫

    Shigeo Kawashima

    1956年生まれ。子どものころから航空機を筆頭とした乗り物や機械好き。プラモデルからエンジン模型飛行機へと進み、その延長でスロットレーシングを軸にした交友関係から自動車専門誌業界へ。寄稿していた編集部の勧めもあって大学卒業と同時に自動車評論家として自立。「機械の中に刻み込まれたメッセージの解読こそ自動車評論の醍醐味だ!」と思っている。
  • 撮影

    神村聖

    Satoshi Kamimura

    1967年生まれ。大阪写真専門学校卒業後、都内のスタジオや個人写真事務所のアシスタントを経て、1994年に独立してフリーランスに。以後、自動車専門誌を中心に活躍中。走るのが大好きで、愛車はトヨタMR2(SW20)/スバル・レヴォーグ2.0GT。趣味はスノーボードと全国のお城を巡る旅をしている。
  • 編集

    徳永徹

    Tetsu Tokunaga

    1975年生まれ。2013年にCLASSIC & SPORTS CAR日本版創刊号の製作に関わったあと、AUTOCAR JAPAN編集部に加わる。クルマ遊びは、新車購入よりも、格安中古車を手に入れ、パテ盛り、コンパウンド磨きで仕上げるのがモットー。ただし不器用。

思わず二度見のデザイン ベンツ最上位EV試乗の前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事