オペル・コルサ 改良で内外装の高級感アップ 48Vマイルドハイブリッドも初導入へ

公開 : 2023.05.25 06:05

日本にも導入予定のオペル・コルサの改良新型が発表されました。内外装を一新し、新しい機能を追加したほか、オペル初の48Vマイルドハイブリッドも採用。EVのコルサ・エレクトリックは出力と航続距離が向上しました。

オペルの主力ハッチバック、製品力強化

オペルは、小型ハッチバックのコルサの改良新型を欧州で発表した。新しいデザインと大型の車載スクリーンを採用したほか、オペル初の48Vマイルドハイブリッド・システムも導入している。

6代目となる現行コルサは、2019年に発売された欧州Bセグメントの小型車で、日本への導入も予定されている。同じステランティス傘下のプジョー208の兄弟車にあたる。

オペル・コルサ
オペル・コルサ    オペル

今回の改良では、エクステリアデザインが刷新され、印象を大きく変えた。フロントエンドには新たにブラックのパネルが採用され、左右のヘッドライトをつなぐようなデザインとした。サイドの「エアインレット」はシャープな形状となり、モダンな雰囲気を演出している。

ヘッドライトにはオペルのマトリクスLED技術「Intelli-Lux LED」を引き続き採用するが、LEDエレメントを従来の8個から14個に増やしたことで、照射範囲の調整がより柔軟になったという。

リアエンドでは、ネームプレートがテールゲート中央に配置されるようになった。また、ボディカラーには新色として「グラフィック・グレイ」が追加された。

インテリアは、新機能を追加し、モダンな雰囲気に仕上げている。シートパターン、シフトレバー、ステアリングホイールは新しいデザインとなっている。

オプションのフルデジタルコックピットでは、クアルコム・テクノロジーズ社の「スナップドラゴン・コックピット・プラットフォーム」を採用し、グラフィックやマルチメディア、人工知能(AI)の機能が強化された。オペルによると、乗員の好みに合わせてシステムが進化していくという。

最大10インチのタッチスクリーンは、インターフェースが改善され、さまざまな情報や機能にアクセスしやすくなったという。コネクテッドサービス、「ヘイ・オペル」のボイスコマンド機能、無線アップデート機能を搭載するほか、アップル・カープレイとアンドロイド・オートに対応。充電もワイヤレスで行えるようになった。

パワートレインとしては、初めて48Vのマイルドハイブリッド・システムを導入した。1.2LエンジンとDCTを組み合わせ、最高出力100ps(74kW)または136ps(100kW)の2種類を用意する。

また、BEVのコルサ・エレクトリック(コルサe)には新モデルが登場した。兄弟車のプジョーe-208と同じ51kWhのバッテリーと最高出力156ps(115kW)のモーターを搭載し、1回の充電での航続距離は402kmとされる。

一方、50kWhバッテリーと最高出力136ps(100kW)のモーターを搭載する航続距離357kmの現行モデルも、引き続き設定される。

なお、オペルの英国版であるヴォグゾール・コルサも同様の改良を受けている。いずれも価格は公表されていない。

記事に関わった人々

  • 執筆

    林汰久也

    Takuya Hayashi

    1992年生まれ。幼少期から乗り物好き。不動産営業や記事制作代行といった職を経て、フリーランスとして記事を書くことに。2台のバイクとちょっとした模型、おもちゃ、ぬいぐるみに囲まれて生活している。出掛けるときに本は手放せず、毎日ゲームをしないと寝付きが悪い。イチゴ、トマト、イクラなど赤色の食べ物が大好物。仕事では「誰も傷つけない」「同年代のクルマ好きを増やす」をモットーにしている。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事