マット・プライヤー

マット・プライヤーのプロフィール ニュース/新車情報/試乗記一覧

役職:編集委員
新型車を世界で最初に試乗するジャーナリストの1人。AUTOCARの主要な特集記事のライターであり、YouTubeチャンネルのメインパーソナリティでもある。1997年よりクルマに関する執筆や講演活動を行っており、自動車専門メディアの編集者を経て2005年にAUTOCARに移籍。あらゆる時代のクルマやエンジニアリングに関心を持ち、レーシングライセンスと、故障したクラシックカーやバイクをいくつか所有している。これまで運転した中で最高のクルマは、2009年式のフォード・フィエスタ・ゼテックS。

もっと見る

マット・プライヤーの記事

大馬力と操縦性を両立 フォード・マスタング CS850 Rへ試乗 チューニングで859ps

公開 : 2022.08.19 08:25

英国のクライブ・サットン社が入念に手を加えたマスタングへ英国編集部が試乗。バランスの良い仕上がりのようです。

1026psのモンスター ヘネシー・マンモス・ラム1500 TRXへ試乗 0-100km/h加速3.2秒 後編

公開 : 2022.08.17 08:26

アメリカのチューナー、ヘネシーが手掛けたモンスター級のピックアップ。英国編集部が、そのステアリングを握りました。

1026psのモンスター ヘネシー・マンモス・ラム1500 TRXへ試乗 0-100km/h加速3.2秒 前編

公開 : 2022.08.17 08:25

アメリカのチューナー、ヘネシーが手掛けたモンスター級のピックアップ。英国編集部が、そのステアリングを握りました。

ライフスタイルに丁度いいコンパクト トヨタ・アイゴXでオフロードに挑戦 1.0L+5速MT

公開 : 2022.08.01 08:25  更新 : 2022.08.01 15:24

クロスオーバーへ一新された欧州のAセグ・ハッチ、トヨタ・アイゴX。英国編集部が舗装路を離れて、実力を確かめました。

【詳細データテスト】レンジローバー 驚くほどの静粛性 大きさが苦にならない視認性 想像以上に俊敏

公開 : 2022.07.23 20:25  更新 : 2022.08.23 06:26

オン/オフどちらでも最高のクルマであることが求められるレンジローバーは、抜群の視認性で巨体でも取り回しがよく、静粛性は驚くほ...

絶妙の公道セッティング BMWアルピナB4 グランクーペへ試乗 495psの直6 後編

公開 : 2022.07.17 08:26  更新 : 2022.07.18 10:14

BMW傘下化が決まったドイツの名門、アルピナ。現体制による最新の4ドアクーペを、英国編集部が評価しました。

絶妙の公道セッティング BMWアルピナB4 グランクーペへ試乗 495psの直6 前編

公開 : 2022.07.17 08:25  更新 : 2022.07.18 10:07

BMW傘下化が決まったドイツの名門、アルピナ。現体制による最新の4ドアクーペを、英国編集部が評価しました。

ペースメーカーをつけたままEVに乗れる? 電磁場の心配は? 読者からの質問に回答

公開 : 2022.07.12 06:25

EV(電気自動車)の運転は、心臓のペースメーカーに影響を与えるのか。電磁場の影響を調べた研究結果が2020年に発表されていま...

ランボルギーニ・カウンタックでキャノンボールを再現 英国のA66号線を西へ 後編

公開 : 2022.07.09 09:46

ハイブリッドの限定モデルとして復活したカウンタック。英国編集部がA66号線のロードトリップで魅力を確認しました。

ランボルギーニ・カウンタックでキャノンボールを再現 英国のA66号線を西へ 前編

公開 : 2022.07.09 09:45

ハイブリッドの限定モデルとして復活したカウンタック。英国編集部がA66号線のロードトリップで魅力を確認しました。

人気テーマ

おすすめ記事