森口将之

森口将之のプロフィール ニュース/新車情報/試乗記一覧

1962年生まれ。早稲田大学卒業後、自動車雑誌編集部を経てフリーランスジャーナリストとして独立。フランス車、スモールカー、SUVなどを得意とするが、ヒストリックカーから近未来の自動運転車まで幅広い分野を手がける。自動車のみならず道路、公共交通、まちづくりも積極的に取材しMaaSにも精通。著書に「パリ流環境社会への挑戦」(鹿島出版会)「MaaSで地方が変わる」(学芸出版社)など。

もっと見る

森口将之の記事

フラッグシップの出来は? 「DS 9」日本試乗 前輪駆動セダンの魅力とは

公開 : 2022.04.21 11:25  更新 : 2022.04.23 12:06

DS 9(ガソリン仕様)に試乗。デザイン/内装/FFの走りを評価します。この美しいセダン、まずはサイズから見てみましょう。

シトロエンの小型SUV、どう変わったのか? 改良新型「C3エアクロスSUV」試乗

公開 : 2022.02.24 19:15

シトロエン「C3エアクロスSUV」が、マイチェンで新しい顔に。シート/内装、エンジンスペックにも変更点が。試乗して確かめまし...

シトロエンで100%エレクトリック! E-C4試乗 乗り味は「エンジン車以上に個性的」

公開 : 2022.02.12 19:45

シトロエンの電気自動車「E-C4」を日本で試乗。プジョーe2008とも、DS3クロスバックEテンスとも異なる個性を持っていま...

絶滅、定着? 2ドアセダンからSUVまで クルマのボディ形状、統廃合の歩み

公開 : 2022.01.30 05:45

クルマを選ぶとき、ボディタイプにこだわりは? すっかり見なくなった2ドアセダン、波に乗るSUV勢。ボディ形状の変遷を追いまし...

グーグルでクルマは変わる? ボルボが導入、アンドロイド・オートモーティブOSの車載システム

公開 : 2022.01.04 20:43

クルマのインフォテインメントに注目。ボルボ車に、アンドロイド・ベースの車載OSが採用されはじめています。スマホなしでもGoo...

SUVらしく、美しく ルノーのクーペSUV「アルカナ」の狙いは? 来春日本へ

公開 : 2021.12.23 19:45

ルノー日本法人が、新型クーペSUVを2022年春に導入するようです。先行生産の実車を取材できました。どんなクルマなのでしょう...

セレブは、SUVがお好み? セダンより選ばれる、フォーマルシーンのクルマ事情

公開 : 2021.12.13 21:15

海外のセレブリティがSUVで姿を現す。そんなシーンがすっかりお馴染みになりました。米国のセレブ御用達ブランドでは、ラインナッ...

マツダCX-5 新型の注目は、3つのスタイリング SUV市場は多様化へ

公開 : 2021.11.08 11:30  更新 : 2021.12.13 21:15

マツダCX-5がマイナーチェンジ。これまでの都市型SUVのイメージだけではありません。泥の似合う「フィールドジャーニー」など...

メルセデス・ベンツとBMW 同じようで違う? EVの戦略・売り方の工夫

公開 : 2021.11.03 21:10  更新 : 2021.12.13 21:17

メルセデスとBMW。ともにEVシフトを進めていますが、そこには相違点も。戦略の違い、日本市場へのアプローチ方法を比べます。

【一新の狙いは?】仏プジョー ブランドのキーカラー、紺から黒へ

公開 : 2021.09.20 11:15  更新 : 2021.12.13 21:19

プジョーが、ブランドのキーカラーを世界的に「黒」へ変更。どんな狙いが隠されているのでしょう。過去の色使いから探ってみました。...

人気テーマ

おすすめ記事