リチャード・レーン

リチャード・レーンのプロフィール ニュース/新車情報/試乗記一覧

役職:ロードテスト副編集長
2017年よりAUTOCARでロードテストを担当。試乗するクルマは、少数生産のスポーツカーから大手メーカーの最新グローバル戦略車まで多岐にわたる。車両にテレメトリー機器を取り付け、各種性能値の測定も行う。フェラーリ296 GTBを運転してAUTOCARロードテストのラップタイムで最速記録を樹立したことが自慢。仕事以外では、8バルブのランチア・デルタ・インテグラーレ、初代フォード・フォーカスRS、初代ホンダ・インサイトなど、さまざまなクルマを所有してきた。これまで運転した中で最高のクルマは、ポルシェ911 R。扱いやすさと威圧感のなさに感服。

もっと見る

リチャード・レーンの記事

オールロードな「リアル」フェラーリ プロサングエへ試乗 ブランドDNAをSUVへ継承

NEW公開 : 2025.04.18 19:05

6.5L V12に特徴的な四輪駆動システムを採用するプロサングエ 運転へ集中できる車内環境 2033kgを意に介さないパワー...

グループで1番売れてるEV フォルクスワーゲンID.4へ試乗 シンプルで親しみやすい運転体験

公開 : 2025.04.11 19:05

VWグループで最多売バッテリーEVのID.4 航続は最長545km 他のID.で既視感ある内装 練られたパッケージング 充分...

アバルト600e スコーピオニッシマへ試乗 281psの前駆 少しのアンバランスがホットハッチ的

公開 : 2025.04.09 19:05

600eに専用技術を投入したアバルト仕様 281psの前輪駆動でスペックはホットハッチ 本物の体験を求めて回生ブレーキはオフ...

ダチア刷新計画、第2段階に突入! ルノーとのタッグによって車種拡大へ

公開 : 2025.04.02 18:45

ルーマニアの自動車メーカーであるダチアは、昨年発表した新型SUV『ビッグスター』によってブランド再建計画の最初のフェーズが完...

【詳細データテスト】ポルシェ911 適度なハイブリッド GT3に次ぐ走り 公道ではベストな911

公開 : 2025.03.29 20:25

市販911初のハイブリッドは、特殊なレイアウトのマイルドハイブリッド。重量増加は最低限で、出力とドライバビリティを高め、カレ...

レス・イズ・モアは電動にも ポルシェ・マカン 4Sエレクトリックへ試乗 期待通りに優秀

公開 : 2025.03.20 19:05

エンジン版の後継という重大な命題を背負うマカン・エレクトリック 理想を追求したPPE すべてがエンジン版と別物 バッテリーは...

ポルシェ・マカン・エレクトリック 詳細データテスト クラス最速レベル ブレーキとシャシーに疑問符

公開 : 2025.03.15 20:25

完全電動化された2代目ポルシェ・マカンの最上位仕様は、英国で販売されるBEVとしては最速レベル。しかし、シャシー性能には問題...

往年のGT的流暢さ マセラティ・グラントゥーリズモ・フォルゴーレへ試乗 ウェットで0-100km/h 2.9秒

公開 : 2025.02.24 19:05

新世代で大変化を遂げたグラントゥーリズモ フォルゴーレは3モーターで761ps 華やかな内装に低い着座位置 ウェットでも息が...

汚れたクルマも最高にカッコいい ある意味「正しいこと」 英国記者の視点

公開 : 2025.02.14 18:05

クルマの外観をきれいに保ちたい人は多いだろう。しかし、ボディに付着した泥や虫といった汚れは、何マイルも走り続けた証であり、あ...

2025年版 小型で実用的な欧州Bセグ・ハッチバック 10選 キビキビした走りと多用途性

公開 : 2025.02.09 18:05

欧州で「スーパーミニ」と呼ばれるBセグメント・ハッチバックは近年、小型で実用的なだけでなく、ダイナミックな走行性能と高い質感...

人気テーマ

おすすめ記事