MG 4 EV 詳細データテスト 安価ながら高い完成度 後輪駆動の楽しさあり 快適性にも進歩あり

公開 : 2023.04.15 20:25  更新 : 2023.05.06 07:52

走り ★★★★★★★★☆☆

多くのEVメーカーがそうであるように、MGは150kW、すなわち204psのモーターをMG 4に積んだが、トルクはルノーメガーヌEテック・エレクトリックやクプラボーンより低く、ルノーよりやや重く、0-97km/h加速は両車よりやや遅い。

その差はコンマ秒単位で、7.1秒というのはファミリーハッチバックとしては十分以上に速い。トラクションコントロールを切ってもホイールスピンなしに発進したので、ウェットコンディションが悪影響を与えたとは思えない。

トラクションコントロールはMGの既存システムよりずっとよくなっていたが、それ抜きでも加速性能はなかなかのもの。ブレーキはフィールや操作性に不満はあるが、性能は高い。
トラクションコントロールはMGの既存システムよりずっとよくなっていたが、それ抜きでも加速性能はなかなかのもの。ブレーキはフィールや操作性に不満はあるが、性能は高い。    MAX EDLESTON

MG 5のトラクションコントロールシステムが腹立たしいほど不器用だったのに対し、MG 4のそれはもっと上等で、ほとんどの場合にその作動ぶりは気づかないほどかすか。事実、あまりにも放任主義的だと感じるドライバーもいたほどだ。

EVではしかたないことだが、高速道路の速度域や、充電量が減少した時にはパフォーマンスに衰えが感じられるが、それでも常に完璧なほど適切だ。0-161km/hはボーンよりほんのわずか遅いが、それでも電子制御リミッターが作動するまでかなり強力な加速を見せる。

回生ブレーキのレベルは4段階。ロー/ミディアム/ハイと、センサーの情報を用いて状況に応じた適切な減速具合を決定するアダプティブモードが用意される。その最後の選択肢は、ちょっとばかり無駄な努力をしているように感じられる。ワンペダル運転やコースティングができるモードはない。

回生ブレーキのモード選択は、インフォテインメントシステムのメニューで行う。それについてじつに腹立たしいのは、メニューがいくつかの階層の下にあることで、しかも始動するたびにデフォルトのミディアムモードに戻ってしまうことだ。もっと楽にアジャストできて、選んだモードを維持するようにしてほしい。

フットブレーキにも不満がある。ブレーキのフィールはノーマルとスポーツの2モードから選べるが、硬いほうのセッティングにしてもやや効きにムラがある。スタンダードなほうはフィールがソフトでトラベルが長く、あからさまに面食らうようなものになってしまっている。であるのに、回生ブレーキと同じく、始動すると常にノーマルモードに戻ってしまうのだから、困ったものだ。

制動性能自体は、掛け値なしにかなりいい。寒いヘヴィウェットなコンディションでも、113km/hからの制動距離は、湿り気味の路面で計測したルノーの競合モデルより8.6m短かった。ブレーキングも完璧にコントロールされ、ロックする気配すらなかった。

記事に関わった人々

  • 執筆

    イリヤ・バプラート

    Illya Verpraet

    英国編集部ライター
  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    英国編集部ロードテスト・エディター
  • 撮影

    マックス・エドレストン

    Max Edleston

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    関耕一郎

    Kouichiro Seki

    1975年生まれ。20世紀末から自動車誌編集に携わり「AUTOCAR JAPAN」にも参加。その後はスポーツ/サブカルチャー/グルメ/美容など節操なく執筆や編集を経験するも結局は自動車ライターに落ち着く。目下の悩みは、折り込みチラシやファミレスのメニューにも無意識で誤植を探してしまう職業病。至福の空間は、いいクルマの運転席と台所と釣り場。

関連テーマ

おすすめ記事

 

MGの人気画像