EV

【EVシフト】現実的な答えは? ご近所グルマ「超小型モビリティ」の可能性

公開 : 2021.09.15 19:45  更新 : 2021.09.15 21:15

「EVシフト」という言葉を度々目にします。中国で話題の小さなEVを参考に、「超小型モビリティ」の可能性を考えましょう。

【パサートに相当するEV?】フォルクスワーゲン コードネーム「Aero-B」 テスト車両発見

公開 : 2021.09.13 06:05

フォルクスワーゲンが開発中のEVセダンと思われるテスト車両を発見。2023年頃の発売が期待されます。

【予想された衝撃】メルセデス・ベンツEQG登場 プレミアムオフローダーEV受け入れられる?

公開 : 2021.09.13 05:45

メルセデスがEVのGクラス、EQGを披露。プレミアムオフローダーのEV化は自然な形で受け入れられると予想します。

【レトロでお高いEV】新型ルノー「4ever」 高級路線のクロスオーバーに 2025年発売予定

公開 : 2021.09.10 18:05

ルノー4が完全EVとして2025年に復活しますが、初代とは異なり高価格帯のクロスオーバーとなるようです。

【EVにもV8サウンド?】メルセデスAMG 電動モデルに「エンジン音」導入か 個性を演出

公開 : 2021.09.09 06:25

ブランド初のEVをデビューさせたメルセデスAMGは、「深み」のあるエンジン音を作り出そうとしています。

【トヨタの考えは?】脱炭素時代 1.5兆円が動く、電池の開発・安定供給への道筋

公開 : 2021.09.08 19:45  更新 : 2021.10.11 13:55

狙いは何だったのでしょう? トヨタが突然開催した、脱炭素への取組みの説明会。歴代ハイブリッド車の成果、全固体電池のEVについ...

【アイオニック6の予兆】ヒュンダイ・プロフェシー・コンセプト 585psの四輪駆動に現実味は?

公開 : 2021.09.08 12:10

滑らかなボディをまとう、純EVサルーンのコンセプトカーをヒュンダイが公開。585psという高スペックが、量産版に与えられる可...

【EVを補完するものとして】BMW iX5ハイドロジェン 未来見据えた水素燃料電池車 ミュンヘンで公開

公開 : 2021.09.08 07:05  更新 : 2022.11.01 08:41

BMWの水素自動車「iX5ハイドロジェン」はトヨタと共同開発した技術を採用。航続距離は約500kmです。

【目標価格は約280万円】新型ルノー5 プロトタイプ初公開 2024年発売予定のEVハッチバック

公開 : 2021.09.08 06:45  更新 : 2021.09.08 12:00

レトロモダンな外観の新型ルノー5が初披露されました。新しいEV技術を導入し、低価格化を目指します。

【EV(電気自動車)】じつは100年前からありました

公開 : 2021.09.08 05:45

100年以上も前に街中を走っていたEVがあったのです。EV不遇の歴史から、急速に進み始めた現代のEVシフトを考えます。

新着

もっと読む

おすすめ記事