水素

水素の「実力」示すオフロードレース 全長4.8mの屈強な燃料電池車『パイオニア25』とは

公開 : 2025.04.10 18:45

今年後半に開幕する「エクストリームH」は、FCEV技術の可能性を実証することを目的としたオフロード・モータースポーツです。過...

英国、EV規制を緩和 ハイブリッド車は2035年まで販売可能に 「トランプ関税」の影響も

公開 : 2025.04.08 06:45

ドナルド・トランプ米大統領が輸入車に関税を課したこと、世界のEV需要が予想を下回っていることを受け、英国政府は自動車メーカー...

ヒョンデ新型『ネッソ』発表 水素で最大700km、第2世代FCEV 個性的なデザイン獲得

公開 : 2025.04.04 07:45

ヒョンデの水素燃料電池車(FCEV)である『ネッソ』がフルモデルチェンジし、無骨な外観と新開発のパワートレインを獲得しました...

実際に発売も デザイナー志望の学生が「スーパーカー」に挑戦 プロの目に留まった4作品とは?

公開 : 2025.03.11 18:25

英国コベントリー大学に通う学生14名が、企業の「リアルな要求」に応えて新型スーパーカーのデザインに挑戦。プロの現役デザイナー...

【やっと死の谷超え?】トヨタ、ホンダ次世代型燃料電池システム初公開の場で見聞きしたこと

公開 : 2025.02.26 06:05

燃料電池や水素に関する国内最大級見本市『H2&FC EXPO(春)~第23回国際水土・燃料電池展』が、2025年2...

レクサスが作ったバギー? ヤマハと水素燃料の可能性を探る H2 ROV 試作車の助手席へ同乗

公開 : 2025.02.20 19:05

水素燃料の可能性を探るべく、ヤマハと共同開発されたレジャー用バギー 1.0L 3気筒を最適化 最高出力は81ps 自然分解さ...

【商用ニーズに対応】トヨタ、新型燃料電池システムを開発 2/19 初披露

公開 : 2025.02.17 17:05

トヨタは2月19日よりビッグサイトで開催のH2 & FC EXPOにて第3世代となる新型燃料電池システムを初披露し...

新型BMW iX5 フルEVがついに2026年登場へ トヨタと開発「燃料電池バージョン」も

公開 : 2025.01.28 06:25

BMWのベストセラー車、X5のEV版となる「iX5」が2026年に発表される見込みだ。2年後には水素燃料電池を搭載したバージ...

【初代発売から10年目】トヨタ・ミライ 精悍でスポーティな個性「ブラックパッケージ」採用等改良

公開 : 2024.12.20 07:05

トヨタは燃料電池自動車(FCEV)であるミライの一部改良を発表しました。初代発売から10年の節目を迎えるミライに精悍でスポー...

【つくる/はこぶ/ためる/つかう】トヨタ 経済産業省の「GXサプライチェーン構築支援事業」認定取得

公開 : 2024.12.20 06:45

トヨタは燃料電池および水電解装置の生産計画が経済産業省の「GXサプライチェーン構築支援事業」に認定されたと発表しました。各所...

新着

もっと読む

おすすめ記事